yoshitr_fitness blog

Personal Trainer Blog

PFCバランスについて

〈スポンサードリンク〉

みなさん、こんばんは〜ヨシトレです。

 

ダイエットやボディメイクについて調べたり、情報収集された経験のある方は1度は聞いたことあるかと思いますが、今日はPFCについてです。PFCバランスと言われることも多いですが、そもそもPFCとは…?

 

◎PFCとは

・P(Protein)プロテイン

たんぱく質→1gあたり4kcal

・F(Fat)ファット

脂質→1gあたり9kcal

・C(Carbohydrate)カーボ

炭水化物→1gあたり4kcal

 

上記がPFCの内容となります。PFCバランスは健康を維持する上で必要な主な栄養素、三大栄養素のことです。ダイエットやボディメイクを行う際、それぞれの栄養素によってカロリーが違うため自分にあったPFCバランスでの食事が大事になります。

 

三大栄養素の働きについて

三大栄養素はそれぞれの働きが違います。1つずつ確認していきましょう!

 

・Protein:プロテイン

身体組織の主成分です。人のカラダの15〜20%はたんぱく質で構成されていると言われています。

たんぱく質は、筋肉、髪、内臓、皮膚などを作るために必要な栄養素です。たんぱく質が不足してしまうと筋肉が衰えたりする可能性が高くなると考えられます。

f:id:yoshitr-fitness:20190622231630j:image

 

・Fat:脂質

三大栄養素の中でもっともカロリーが高く、ホルモンなどの材料になり、エネルギーを貯蔵する役割もあります。

脂質は体温を保つ働き、皮膚のカサつき防止などカラダにとって必要な栄養素ですが、カロリーが高いため摂取しすぎると肥満になってしまうこともあります。

f:id:yoshitr-fitness:20190622231642j:image

 

・Carbohydrate:炭水化物

脳や筋肉などの主要エネルギーで、特に脳にとっては唯一の栄養素です。カラダを動かしたり、頭を働かせるときには適度に摂取することが必要となります。また炭水化物が不足すると筋肉や脂肪を分解しエネルギーを作り出すため、筋肉量低下、基礎代謝の低下などにも影響します。

f:id:yoshitr-fitness:20190622231652j:image

 

◎食材に含まれる含有量は

たんぱく質、脂質、炭水化物のそれぞれは様々な食材に含まれますが、食材によりその数値は異なります。検索すると食材のマクロはすぐに出てきますので普段食べているものの栄養素の量を調べてみましょう。

 

◎オススメのバランスとは?

ダイエット、ボディメイクを行っていく上でPFCのバランスを整えることが必要となります。しかし必ず結果が出る正解のバランスはありません…個人差がありますのでまずは現状の食事を見直すことから始めてください。

摂取カロリーを把握し、肥満の原因となる脂質や炭水化物の量を自身の生活スタイル、食事のスタイルに合わせてストレスが溜まらない程度にコントロールしていきましょう!数年後も行える食事をすることが大切です。

 

まとめ

・PFCバランスは三大栄養素たんぱく質、脂質、炭水化物)のこと、それぞれのカロリーや働きを把握しましょう

たんぱく質はカラダの主成分、脂質はホルモンの材料や細胞の調子を整える、炭水化物は筋肉や脳のエネルギー源

・様々な食材の三大栄養素の含有量を把握し、自身のカラダに合ったバランスを把握してダイエット、ボディメイクに取り組む

 

ご質問などある方はお気軽にコメントください。それでは、また〜