yoshitr_fitness blog

Personal Trainer Blog

夏場の食欲低下を防ぐ!

〈スポンサードリンク〉

みなさん、こんばんは〜ヨシトレです!

 

暑い日が続いてますが、体調崩してませんか?熱中症予防に水分摂取は必ず行うようにしましょう。ポイントはこまめに行うことです。

そんな中、みなさんのダイエットやボディメイクは順調ですか?暑さで体力が奪われるとトレーニングのパフォーマンスも下がることがあります。そういうときのオススメは普段からしっかりと「栄養摂取」をすることです。体調を整え暑い夏を乗り切りましょう。

f:id:yoshitr-fitness:20190812232253j:image

 

◎夏バテはなぜ起こるか?

夏バテが起きてしまう原因はいくつか考えられます。確認していきましょう。

◆室内外の温度差

ここ数年、夏場の猛暑が続いている日本列島は外気温が非常に高くなっています。しかし、室内はそれに反するようにエアコンでしっかり冷やされている環境が多くあります。暑いところから急に涼しいところへ、またその逆で、涼しいところから暑いところへ、という状況になると人のカラダは必死に環境に合わせて体温調節を行います。温度差が激しかったり、繰り返すことでストレスがかかり自律神経に乱れが生じます。自律神経の乱れは、胃腸などの不調を引き起こす原因の1つです。

◆発汗異常

高温多湿が続くと汗の出口周辺が詰まることがあります。発汗しにくい状況になると体温調節がうまくいかなくなったり、発汗し過ぎて水分不足になり体調が崩れてしまいます。

◆睡眠不足

都心部は夜の気温が下がりにくく、寝苦しい状況になります。熱帯夜が続くと睡眠の質が落ちてしまい、結果睡眠不足を引き起こします。

 

◎夏バテの症状

夏バテには主に2つの症状があります。

①全身の疲労と倦怠感

夏バテになってしまうと全身を疲労感と倦怠感が襲います。なんとなく疲れが取れず、睡眠不足になり悪い流れを繰り返してしまいます。

②食欲不振

自律神経の乱れにより消化器系も不調を起こします。そうすると食欲が低下し、様々な栄養が不足する状況になってしまいます。

 

◎夏バテしないための予防策

◆バランス良く食事をする

夏バテを起こす前にしっかりと栄養バランスのとれた食事を続けましょう。必要なエネルギーを摂取でき、体力の維持回復に役立ちます。

◆エアコンの温度調節

室内外の気温差が大きいとカラダが疲れてしまいます。部屋の温度を下げ過ぎないように注意しましょう。

◆良質な睡眠を!

なんといっても睡眠不足はカラダに不調をもたらします。快適な環境でぐっすり眠れる状況を作りましょう。

f:id:yoshitr-fitness:20190812232333j:image

 

まとめ

夏バテは誰にでも起こりうることです。しっかりと予防対策を行うことで、気持ちよく夏を乗り切ることができます。普段からカラダの調子を整え楽しい夏にしましょう。

 

それでは、また〜