yoshitr_fitness blog

Personal Trainer Blog

胸下の出っ張り気になりませんか?

〈スポンサードリンク〉

みなさん、こんばんは〜ヨシトレです!

 

タイトルだけ見ると「なんだこれ?」「どういうこと?」と疑問を持たれた方は少なくないはずです。普段、パーソナルトレーナーとして仕事をしているときにクライアントの方からたまに「ここが気になる」と言われることがあります。その「ここ」というのがタイトルの「胸下の出っ張り」です。そう肋骨の出っ張りです。胸を張ったときに肋骨が出っ張ってくる方は特に気になるかと思います。せっかくダイエットやボディメイクに取り組んだとしても、肋骨が出っ張っていると少し勿体ないです。今回はその解消法などをお伝え致します。

 

◎肋骨はなぜ出っ張るのか?

胸を張って良い姿勢を作ったりすると胸下の肋骨が出っ張る人が多いです。いくつかの理由はあると思いますが、僕が意識するのは肋間筋(外肋間筋、内肋間筋)の動きです。肋骨の間に張る筋肉ですが、呼吸する際に働く筋肉です。この筋肉の働きが悪いと肋骨(肋間筋)を引き締めることができず、胸を張った際に出っ張ってしまいます。

f:id:yoshitr-fitness:20190823222509j:image

(見やすくするため手は後ろにしてます)

 

◎呼吸で肋骨を意識する!

肋骨の出っ張りを引き締めるには、肋間筋の動きを意識することが大切となります。とはいえ、自由に肋骨を広げたり引き締めたりすることは難しいかと思います。そんなとき1番簡単にできる方法は『呼吸』です。胸式呼吸と呼ばれる方法を用いて、深呼吸をしっかりしましょう。体側から肋骨に触れて、深呼吸してみると肋骨の動きがわかるかと思います。空気を吸ったときは肋骨がしっかり広がり、吐いたときは締まります。

◆肋骨を引き締めるポイント

呼吸を意識的に行うことで、肋骨の広がりや締まりを感じることができるかと思います。ポイントは息を吐いたときです。息を吐いたときは肋骨の間が狭まり、肋骨が自然と引き締まります。これは肋間筋がしっかり働いてる状況なのでこの作用を利用します。そうすることで肋骨の出っ張りを引き締めることができ、尚且つお腹も引き締めていくことができます。

f:id:yoshitr-fitness:20190823231202j:image

(見やすくするため手は後ろにしてます)

 

◎普段から意識する!

良い姿勢を作るときには、この肋骨の動きも意識しましょう。胸を張る姿勢が作れても肋間筋が緩んでいると肋骨が出っ張り、あまりかっこいいスタイルにはなりません。ここを引き締めるだけで見た目もさらに良くなりかっこいいカラダになります。

 

それでは、また〜