yoshitr_fitness blog

Personal Trainer Blog

脂質について①

〈スポンサードリンク〉

みなさん、こんばんは〜ヨシトレです!

 

ダイエットやボディメイクの大敵として避けられがちな『脂質』ですが、三大栄養素の1つとして君臨しており、カラダにとって必要な栄養素です。ダイエット、ボディメイクのときも意識して摂取する必要があります。今日から何度かに分けて『脂質』についてご紹介したいと思います。

 

◎脂質とは何か?

『脂質』は脂肪酸という成分から構成されています(脂肪酸は大きく3つに分けられます。後日記載予定)。脂質には、ごま油やオリーブ油など液体の「油」とバターやラードなど個体の「脂」があります。

f:id:yoshitr-fitness:20190726224700j:image

 

◎脂質の働き

脂質は1グラムあたり9キロカロリーと、三大栄養素の中でも最も高いカロリー数値を示します。脂質は水には溶けず、有機溶媒(エーテル、クロロフォルムなど)に溶ける物質で、炭素、水素、酸素で構成されています。

脂質はエネルギー源としての働きだけでなく、ホルモンや細胞膜などを作り出したり、皮下脂肪として臓器を守ったり、寒さなどからカラダを守る働きもあります。

また「不飽和脂肪酸」を多く含む植物油や魚油は血液中の中性脂肪コレステロール値を下げる働きがある一方で、「飽和脂肪酸」を多く含む動物性脂肪は中性脂肪コレステロール値を上げる働きがあるので摂りすぎに注意しましょう。

 

◎脂質が不足すると?

肥満による生活習慣病予防が叫ばれる中、ダイエットやボディメイクを意識する人も多く、食事の中で脂質を意識的に避けることも増えています。しかし、三大栄養素のうちの1つである『脂質』はやはりカラダにとっては必要な栄養素です。不足することでカラダに様々な支障をきたすこともありますので確認していきましょう。

・エネルギー不足

・疲れやすくなる

・抵抗力、免疫力の低下

脂溶性ビタミンの吸収低下(ビタミンA、D、E、K)→ビタミン欠乏

上記のようなデメリットが考えられます。

f:id:yoshitr-fitness:20190726224722j:image

 

◎脂質過剰摂取のデメリット

脂質が不足することも問題ですが、現代人にとっては脂質の過剰摂取の方が問題かもしれません。過剰摂取によるデメリットは以下です。

・肥満になる

生活習慣病リスク(動脈硬化高脂血症など)

生活習慣病へのリスクが高いことだけでデメリットだらけという印象ですね。バランス良く食事をして「脂質」もバランス良く摂取しましょう!

 

まとめ

三大栄養素の1つである『脂質』はなくてはならない栄養素です。不足すると様々な支障をきたしますが、過剰摂取することでも多くのデメリットがあります。日々バランスの良い食事を心掛けていきましょう。