yoshitr_fitness blog

Personal Trainer Blog

夏野菜をしっかり摂ろう(オクラ編)

〈スポンサードリンク〉

みなさん、こんばんは〜ヨシトレです!

 

今回は、夏野菜オススメシリーズです。『オクラ』を普段から食べてますか?あのネバネバが好きという人も苦手という人もいるかと思いますが、オクラには秘めたる効果がたくさん存在します。お盆も終わり、夏バテが出てくる頃かもしれません。バランスの良い食事をして、この夏を乗り切りましょう。

f:id:yoshitr-fitness:20190818232952j:image

 

◎オクラといえば!

みなさん、オクラと聞くと何を思い浮かべますか?やはり『ネバネバ』ではないでしょうか?あのネバネバの成分を確認していきましょう。

◆ネバネバの正体は?

ネバネバは「ペクチン」と呼ばれる水溶性食物繊維と多糖類から構成されています。ペクチンについては以前、「トマト編」のときにも紹介しましたが、便秘解消や血糖値の上昇を抑える働きがあるためダイエットやボディメイクに役立ちます。また胃の粘膜修復なども行ってくれるため、夏バテ防止をしてくれ、食欲増進も期待できます。

 

◎その他の栄養成分

オクラのその他主な栄養成分をみていきましょう。

◆βカロテン

βカロテンは、体内に入るとビタミンAに変換されます。ビタミンAは粘膜を保護してカラダにウィルスが入り込むことを防いでくれます。そうすることで免疫力をアップさせたり、抗酸化作用によりカラダを元気にしてくれる働きがあります。

◆各種ビタミン

ビタミンB1,B2、ビタミンC、ビタミンE)

ビタミンB1,B2

ビタミンB1,B2は三大栄養素をエネルギーに変換する際に使用されます。多く摂取することで、より変換する量を増やし、脂肪の増加を抑えてくれる可能性があります。ダイエットや減量に向いてる栄養素です。

・ビタミンC

ビタミンCは、言わずもがな「美肌効果」など肌の調子を整えてくれます。また、βカロテンと同様に抗酸化作用があり、カラダを病気から守ってくれます。

・ビタミンE

ビタミンEも抗酸化作用があります。抗酸化作用はカラダが錆びつくことを防いでくれるため、カラダを内側から元気にしてくれます。生活習慣病予防にも少し期待が持てるかもしれません。

f:id:yoshitr-fitness:20190818233010j:image

 

まとめ

夏野菜の代表格、『オクラ』はカラダに嬉しい栄養素を多く含む食材です。毎日の食事に少しずつ取り入れて、夏バテしないカラダを作りましょう。

 

それでは、また〜

 

参照:https://ci.nii.ac.jp/naid/10028259895

参照:https://fooddb.mext.go.jp/details/details.pl?ITEM_NO=6_06032_7