yoshitr_fitness blog

Personal Trainer Blog

スタート時間を設定する

〈スポンサードリンク〉

みなさん、おはようございます!

ヨシトレです!

 

先日、友人から相談を受けて僕個人ならどうするかな〜と考え回答したところ、意外とその友人から好評だったので、みなさんにも共有したいと思います。ダイエットやボディメイク含め、いろんなことを『継続』することが苦手な方や、重い腰がなかなか上がらないと言う方には、ぜひおすすめ内容となっておりますので、最後までご覧ください。

 

◎友人からの相談内容

友人からの相談内容としては、『毎日「やることリスト」をつくっていて、その項目が非常にたくさんある。だけど、その項目自体がたくさんあり消化もできなく自己嫌悪に陥る』とのことでした。そして、その項目自体も20項目以上あると聞き、驚きと共にそれは無理だろうなと感じました。またすべての項目に対して何分間やるといった感じで設定してるとのことでした。

 

◎僕からの提案内容

直感的に、項目数が多く無理だと感じたので、以下の提案を友人にしてみました。

・項目数を減らす

・何分間やる、ではなく何時になったらスタートするに変更

この2点に絞って取り組んでみたらいいかもと回答をしました。まずは1日は24時間です。その中で20項目以上のことをやるのは非常に困難だと感じました。またトレーニングなどに限らず、物事は『スタート』することが大切です。その場合、とにかく『スタート』する時間を決めて、その時間になったらちゃんと『スタート』するだけでいいのです。その内容や質は関係ありません。『スタート』することが大切です。

 

◎友人からの評価は…

その友人からは、項目を減らして『スタート』する時間を決めたことで、スムーズにそれぞれの項目に取り組めた、と高評価をいただきました。いろいろなことに取り組むとき、やり方は千差万別です。人によって合う合わないはもちろんありますが、『着手半分』などという言葉もあります。

◆着手半分とは?

ご存知の方も多いかと思いますが、『着手半分』とは、仕事や物事はとりあえず着手(スタート)するだけで半分は終わったようなもの、といった考え方です。人間は考えることができる生き物であるため、やるかやらないかなど迷ったりします。そうすることで時間だけが過ぎ、結局やらなくなったりします。『スタート』時間を設定するだけで、やるやらないと迷う時間がなくなり、スムーズに『スタート』することが可能となります。

 

まとめ

今はさまざまな状況からネガティブになってしまいがちですが、自分自身にできることを見つけ、積極的に取り組んでいきましょう。ポジティブなメンタルは免疫力も上がる効果があるかもしれません。

 

それでは、また〜