yoshitr_fitness blog

Personal Trainer Blog

背骨に沿った筋肉を鍛える!

〈スポンサードリンク〉

みなさん、おはようございます!

ヨシトレです!

 

前回、トレーニングアイテムやトレーニングツールを一切使わずに行える「背中トレーニング」をご紹介いたしました。細かい筋肉をお伝えすると、前回のトレーニングは、広背筋や大円筋といった「背中」の幅をつくるようなトレーニングですが、今回ご紹介するトレーニングは、脊柱起立筋という背骨に沿った形でついている筋肉です。この筋肉を鍛えるメリットなど踏まえてご紹介いたします。ぜひ、最後までご覧ください。

 

◎グッドモーニング!

いきなり朝の挨拶?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、『グッドモーニング』という名前のトレーニングです。その名の通り、挨拶をするように「お辞儀」のような姿勢をとるトレーニングです。以下、フォームを確認していきましょう。

 

◎画像でフォームを確認

⚫︎OKフォーム

f:id:yoshitr-fitness:20200421102321j:image

画像①

f:id:yoshitr-fitness:20200421102347j:image

画像②

f:id:yoshitr-fitness:20200421102415j:image

画像③

◆ポイント

・肩甲骨を寄せて胸を張る

・足を腰幅ぐらいに開く

・お尻を後ろに突き出しながら上体を倒す

・その際、股関節の位置は固定したままにする

・上体を斜め45°ぐらいまで倒したら背中の力で起こす

・この動作をゆっくり繰り返す

上記がやり方とポイントになります。背中のトレーニングですので、背筋を丸めないように意識して行いましょう。また股関節と膝の位置を固定して、膝を曲げすぎたりすることのないように注意してください(軽く膝が曲がるのはOK)。また上体を深く倒すと、太もも裏などのストレッチもかかりますので、柔軟性を求める方はそこも意識して取り組みましょう。

 

⚫︎NGフォーム

f:id:yoshitr-fitness:20200421174138j:image

画像④

上記がNGフォームとなります。画像のように背筋を丸めた状態でトレーニングを行うと、腰痛などを引き起こす原因となってしまう可能性があります。また腰を反りすぎた状態もケガの可能性を含みますので、お腹にも力を入れて、腰で支えすぎないように注意しましょう。

 

まとめ

本来、ジムやスポーツクラブなどで行う背中のトレーニングであっても、トレーニングアイテムやツールを一切使わずにトレーニングを行うことは可能です。どのトレーニングに対しても共通して言えますが、特に背中のトレーニングはフォームが大切になります。腰痛などを引き起こすと治すのにも時間がかかりますし、完治しない可能性なども考えられます。まずは、正しいフォームを身につけ、取り組んでいきましょう。今の期間の積み重ねはきっと今後に生きてくるはずです。

 

それでは、また〜